今日、好きになりました。ニュージーランド編~#1の内容と感想~(ネタバレ含みます)

ニュージーランド編

2025年度最初の旅がついにスタート!

2025年度最初の旅、ニュージーランド編。2024年度の魅力たっぷりな高校3年生が卒業し、フレッシュなメンバーが多いなか、新しい旅が始まります。

メンバー詳細については先日の記事にも書いてますので、ぜひご覧ください。

※番組の流れと若干前後する箇所がありますが、ご了承ください。

登場シーン

今回の出会いは、日本の学校。卒業編2025 in シンガポールと同じです。最近のシリーズでは、海外での出会いが多かったため、原点に返った気持ちになりますね。

登場順は以下の通りです。

さわ(紗和)
もか(代田 萌花)
はるあ(武田 晴安)
りくと(仲 陸翔)
おうが(桜我)
ゆうや(大鶴 悠也)
とうい(木村 斗一)
みづき(秋山 みづき)
ひなた(田中 陽菜)
せり(松井 芹)

せりひなたは卒業編2025 in ソウル以来の再開、せりみづきはシゴデキ共演後の再開、りくとみづきは公開オーディション以来の再会となります。

おうがみづきに継続で来てほしかったようです。継続メンバーの女子2名はせりに来てほしかったようで…今後の展開が気になります。

あーさん
あーさん

りくとの陽キャが強すぎた…!w

旅のしおり1日目|1st Dayの予定は?

今回の旅の舞台はニュージーランド!

羊と触れ合えるパークでフリータイム&ランチ
宿泊先で豪華BBQ

ニュージーランドといえば羊ですよね。大自然のなか、どんな旅を過ごすのか楽しみです。

あーさん
あーさん

予定内容が薄目なので
初日から特別デートは確定ですね。

最終日の告白はどちらから?

最終日に告白するのは…「男子」です!

今回の旅は男子メンバーからの告白。女子メンバーは積極的にアピールしていく必要がありますね。

おうが→みづき

継続で来て欲しかったみづきを最初のツーショットに誘ったおうが。好きなタイプについて聞きます。

優しくて背が高い人が好きだというみづきおうがは一緒にいて疲れない、楽しい人がいいといいます。

みづきの第一印象はせりおうがの第一印象はみづきひなただそうです。

寒いよねって話から、自然と上着を貸すおうが。緊張してぎこちない感じもありますが、優しくて素敵な性格が伝わってきました。

気遣いもできるタイプのおうがも気になる人に入ったというみづき

ひなた→せり

旅が終わったあとも未練があったというひなた。今回はせりと話したいけど、切り替えて来たため、他の人とも話したいと思っているようです。

せりも切り替えてきたようで、いろんな人と話したいと言いますが…「うれしいです」と率直な気持ちを伝えます。

お互い継続できたことにびっくりしたという二人。前の旅、一途に想ってくれてたひなたにうれしかったというせり。泣きそうになってましたね。

せりが頭の中にいたというひなたせりが黒髪好きなのを知って、一度暗く染めたといいます。それぐらい想っていたようです。

あーさん
あーさん

会っていないときもお互いのことは頭にあったせりひなた
切り替えてきたと言いますが、今回の旅どう進んでいくか楽しみですね。

1日目昼|シープワールドパークファーム

ニュージーランドに着いて最初にやってきたのは、シープワールドパークファーム。たくさんの羊に大はしゃぎのメンバー。せりみづきを最初に誘います。その後、もかゆうやを誘います。

ゆうや×もか

もかが誘い、ツーショットで羊と戯れる二人。高1と高3で年齢は離れています。最初の旅で二人とも緊張しているようです。

ゆうやは恋愛経験はあるけど得意ではないそうです。一方もかは恋愛経験がゼロのため、今回の旅が初めてだと言います。

もかは第一印象にゆうやが入っていると伝えます。好きなタイプはおっとりさん、温厚で優しく、溺愛してくれる人が好きなようです。ゆうやは笑顔がめっちゃ可愛い子が好きとのこと。

あーさん
あーさん

恋愛経験ゼロのもか
一生懸命誘ってたのが可愛すぎた!

せり×みづき

せりの第一印象を聞くみづきせりみづきひなただと答えます。企画が一緒だった二人、そのときに面白いなと思っていたようで、一緒の旅に出たいと感じていたようです。

みづきは第一印象がせりだと伝えます。話してて楽しいから…と理由も添えてましたね。

ツーショットしている間、大量の羊が近くにいて面白かったです(笑)

あーさん
あーさん

とうい×ひなた

とういは第一印象が一人のようです。一人に固めてはいないようですが、ひなたとも話したいと思ってたと伝えます。

「なんて呼べばいい?」という話題になる二人。とういは年下のため、どんな風に呼べばいいか迷っていたようです。ひなたから呼び捨てを進められ、「ひなた」と呼ぶことに。

ひなたと話して、とても親しみやすく可愛らしいと感じたというとうい。気が合うと思ったようです。

あーさん
あーさん

ここは恋愛…というか
友達で止まりそうな感じかな?

りくと×ひなた

りくとはるあが一緒に羊へえさをあげているところ、他のメンバーも集まってきます。そこで、りくとひなたをツーショットに誘うことに。

テンションの高いりくとと明るいひなた。話しているときのテンポもとても良かったです。ただ、話に集中しようにも、えさがなかなか減らないようで悪戦苦闘していましたね。

「なんで私を誘ったの?」というひなたの問いに、「ぼくの第一印象です」と伝えるりくと。ツーショットに誘われたことが初めてでうれしいというひなた。周りが見る目がないだけ、というりくと、良かったです。

ひなたの好きなタイプは、優しくて、愛情表現とか気持ちをまっすぐ伝えてくれる人。「俺しかいないって」とリアクションするりくと。賑やかで面白いですね。

あーさん
あーさん

想いをまっすぐ伝えてくれるりくと
ニヤニヤしちゃったというひなた
まだ一番気持ちが強いのはせりのようです。

とうい×さわ

ここまで動いてなかったさわとういを誘い、ツーショットへ。とういの第一印象はさわだけだったようですが、先程話したひなたも気になる人に入ったと話します。

一方でさわの第一印象はとういのみ。お互い第一印象で両想いが発覚して喜びます。さわは教室に入ってきたときから、カッコいいと思っていたと話します。

とういは高1だから、子どもっぽく見られちゃうんじゃないかと不安だったようです。そんなのは全然気にならないと言われ、安心してましたね。

さわは気になる…ではないけど、せりとも話してみたいようです。とういが背中を押し、さわせりの元へ向かいます。

あーさん
あーさん

お互い第一印象のまま
成立とかあるかな…!?

せり×さわ

せりの第一印象を聞くさわ。正直に二人の名前を挙げます。

お互い高2の二人。タメ語と敬語が混ざっちゃうさわに、タメ語でいこう、というせり。元気な羊たちと戯れながら、せりのことをおもしろいというさわ

あーさん
あーさん

さわは恋心としては
とういに向いていく…かな?

おうが×はるあ

はるあの第一印象について聞くおうがおうがは先に自分の第一印象を伝えます。はるあが実は自分を第一印象に入れてると知り、お礼を言ってて可愛かったです。

りくととの絡みが面白かったのと、身長が高い人が好きだというはるあ

喋りたい人がたくさん増えたというおうが、夜もはるあと喋りたいと言います。

あーさん
あーさん

おうがの落ち着いた感じ、好き!w
誰に好きな気持ちが向くのか注目ですね。

羊へのえさやりを終えたあとは…?

ステージのようなところに行くメンバー。ふかふかの羊の毛を触る、ドキドキの体験です。

そして、おとなしい姿で毛を刈られていく羊を見ながら、思い出を増やしていきます。実際に羊の毛刈りを体験するみづきりくとの二人。とても楽しそうでしたね。

特別な体験を終えたあと、もかせりをツーショットに誘います。続いてゆうやみづきを誘います。

いろんな人と話したいと思いつつも、せりのことを目で追っているひなた。次話せるタイミングがあったら、絶対に一番最初にせりを誘いたいと思っているようです。

あーさん
あーさん

継続メンバー3人とも
モテ具合がえぐい…

第一印象まとめ

今日好きで結構重要になってくる「第一印象」。短期間で恋愛するには、直感でビビッとくる相手を見定めて、親交を深める必要があります。

過去の記事で、事前情報から勝手に考察していましたので、ご参考までに。

第一印象のあと、気になる人が変わった部分については()で記載しています。

せり  → みづき ひなた
ゆうや → みづき はるあ
りくと → ひなた はるあ
おうが → みづき ひなた
とうい → さわ (ひなた

継続組のみづきひなたが強いですね。

みづき → せり (おうが
ひなた → せり
はるあ → おうが ゆうや
さわ  → とうい
もか  → ゆうや せり

男子はバランスよく矢印が向けられていますが、やはりせりが強いです。

現段階での個人的成立予想

#1の時点での成立予想はこちら!

りくと ひなた
とうい さわ
おうが はるあ

会話のテンポもよかったりくとひなた、お互い気持ちをしっかり伝えられる二人だと考えると、成立がありえるかなと予想します。また、とういさわはお互い第一印象で選んでおり、今後の展開次第ですが、成立を予想します。

あーさん
あーさん

みづきは矢印が向き過ぎてて
選べないんじゃないかな…と予想します。

次回#2は4/14の21時から!

いかがでしたか?

ついに始まった2025年度の旅、これからの展開が楽しみですね。

次回も未熟ながら感想を書いていきたいと思いますので、お楽しみに。

広告


コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました