ハウステンボスとは
ハウステンボスは、長崎県佐世保市に位置する、日本最大級のテーマパークです。「ハウステンボス」とは、オランダ語で「森の家」という意味で、実際にオランダのハーグにある宮殿の名前に由来しています。
ハウステンボスの最大の特徴は、オランダの街並みが忠実に再現されていることです。オランダの街並みを再現した広大な敷地に、四季折々の花々や美しい建物が広がり、訪れる人々をヨーロッパの異国情緒溢れる雰囲気に包み込みます。テーマパークとしてのアトラクションやイベントだけでなく、ホテルやレストランも充実しており、年間を通じて多くの観光客に人気です。
ハロウィーンフェスティバル期間中に行ってきました!
2024年9月13日(金)~2024年11月4日(月)のハウステンボスは、ハロウィーンフェスティバルが開催されています。今回、我が家(私・夫・3歳娘)も私の誕生日祝いと家族旅行として、ハロウィーン一色のハウステンボスに行ってきました。訪れた日は2024年10月11日です。
今回泊まったホテルについては、以下の記事でご紹介してます。
昨年も同じ時期に訪れたのですが、真夏ほど暑くなく、真冬ほど寒くなく、過ごしやすい気候だと思います。
この記事では実際に子どもと一緒に満喫したイベントやスポットをご紹介していきます。
子連れにおすすめ!ハロウィーンフェスティバルのイベント
ミッフィーとメラニーのハッピーハロウィーンパレード
ハロウィーンフェスティバル開催期間中、毎日15時から行われるパレードです。アトラクションタウンからアムステルダムシティまで、ミッフィーとメラニーが乗ったフロートが回っていきます。ミッフィーとメラニーは王冠をかぶった姿で登場します。とても可愛いですよ!娘はメラニーが乗っていたかぼちゃのフロートを気に入っていました!
私たちが訪れた10月上旬のこの時間は、まだ日差しが強かったため、日陰があるホテルアムステルダムの前でパレードを観ることにしましたが、風が強く吹いており少し寒かったです。30分ぐらい前から待機していましたが、ギリギリになって観に来る方、パレードが回って来て観に来る方など、さまざまでした。一番目の前で見たければ、15分ぐらい前に場所取りをしておくことをおすすめしますが、パレードルート自体は長いので、移動している途中でも観ることは可能です!
また、公式には特に記載がなかったのですが、ホテルアムステルダムの前でフロートが停止し、シャボン玉に包まれながらチームエキサイトの皆さんがダンスをする時間がありました。子どもも大はしゃぎで楽しめますよ!
開催日時については こちら(ハウステンボス公式サイト)
天候により「パレードルートの短縮」や「パレードを中止する」可能性があります。パレードが中止になった場合は、ミューズホールで「ミッフィーとメラニーのグリーティング」が開催されるそうです!
なお、イベントの当日の運営情報や中止情報などは、Xアカウントハウステンボス当日イベント情報【公式】にて確認ができますので、ハウステンボスを訪れる前にXフォローをおすすめします!
ハロウィーンナイトウォーク
広大なアートガーデンがハロウィーンカラーに包まれます。カボチャのランタンが並び、光の滝もハロウィーン仕様になっており、全身でハロウィーンを楽しめるイルミネーションとなっています。
昼間のカボチャランタンも可愛いですが、夜にライトアップされたランタンは幻想的でおすすめです!我が家は夜にアートガーデンを訪れました。
アートガーデンの入口には、大きなカボチャのフォトスポットがあります。カボチャに入れるので、子どもも楽しく記念撮影をすることができます。
ちなみにアートガーデンは歩き方によっては、カボチャの顔が見えない進み方があるので、注意が必要です…。カボチャの背中を見続けることになります(笑)また、カボチャがたくさん実っている木があるのですが、たどり着くまでに細い道を通る必要があります。横には水もあるため、子どもと行く際は気をつけてください。
おばけミッフィーとメラニーのスペシャルグリーティングタイム
ミッフィーとメラニーのステージです。ハロウィーンフェスティバル開催期間中、土日祝は10:45~、13:00~の2回、平日は13:00~の1回開催されています。
開催日時については こちら(ハウステンボス公式サイト)
平日に訪れた私たちは、チャンスが1回しかなかったため、絶対に最前列で見るべく1時間前から場所取りしていました。30分前からどんどん人が増えてきた印象です。
ステージ自体は最初は座って観るのですが、途中から何ブロックかに分かれて、一緒に写真を撮ることができます!2列ずつぐらいで、スタッフが案内をしてくれます。とても近くで写真が撮れるので、子どもが喜ぶこと間違いなし!ステージを後ろの方で見ている方や立ち見の方も、写真を撮る機会があります。
曜日によっては混雑する可能性があるので、ステージが始まる前には、どれぐらい混んでいるか確認しておいた方が安心です。
我が家の娘はミッフィーが大好きなのと、最近はメラニーにハマっていたので、大喜びでした。
トリック・オア・トリート・スペシャルラリー
専用のバケツを購入して楽しめるイベントです(バケツを既に持っている方はラリーシートを購入すればOK)。ラリーシートに載っているお店(8店舗)を訪れ、「トリックオアトリート」と言えば、オリジナルのお菓子が貰えちゃいます!
YouTubeで事前学習をしていた娘は、「絶対にやりたい!」と言っていたので、今回初めて購入。たどたどしいですが「トリックオアトリート」を言って、バケツいっぱいのお菓子を貰いました。他の荷物も入れたりできたので、バケツは大活躍しました!
いろんなお店を回るため、時間もうまく使えてよかったです。今回本当に参加してよかったと思いました。
営業時間が短い店舗もありますが、当日にバケツ購入した際に教えてもらえたので、スムーズに回れました。(訪れた日はクートが19時までの営業でした)
トリック・オア・トリート
場内にいる専用バケツを持っているホストクルーを見つけて、ハロウィーンの合言葉「トリックオアトリート」を唱えると、かわいいキャンディが貰えるイベントです。たまたまなのか、バケツを持っていないホストクルーからも、キャンディを貰うことができました(アトラクション入口)。
子ども向けアトラクションのところには専用バケツを持っているホストクルーがいるかも???
あまりたくさんは見つけられなかったのですが、可愛いキャンディを貰えて娘は大喜びでした!
子どもが喜ぶハウステンボスの人気スポット
スカイカルーセル
神話をイメージした華やかな世界観を堪能できる、世界最大級の高さ15mを誇る日本初の3階建てメリーゴーラウンドです。3階は絶景を楽しめるため、老若男女問わず人気があります。
小さな子どもでもメリーゴーラウンドを楽しめる静止型の馬車やソリのような乗り物もあります。もちろん、馬はたくさん!上下に動かない馬もあるため、動く馬がいい人は、ポールがついている馬を選ぶようにしましょう。
我が家の娘は補助が必要なため、夫が付き添いで支えて乗ることにしました(私は一人で満喫)。かなり楽しかったようで、午前と午後、1回ずつ乗りました。昼と夜で景色も異なり、とても綺麗でした。
巨大ガチャガチャ
昔は1ヶ所しかなかった巨大ガチャガチャですが、あちこちにいろんなガチャガチャができていました!我が家は2ヶ所でガチャガチャを楽しみました!
アトラクションタウンのホライゾンアドベンチャー横では、こちらをGET。
アムステルダムシティのパサージュでは、こちらをGET。
娘はどちらも気に入ったようで、夜はホテルで一緒に寝ていました!他に何ヶ所かガチャガチャを見つけましたが、場所によって中身が違うので、いろいろ試してみてくださいね。
~キッズワールド~ファンタジーフォレスト
アトラクションタウンにある子ども向け室内アスレチックです。混雑状況によっては営業終了前に受付終了となったり、予約が必要な日もあるため、事前に公式ホームページにて確認しておきましょう。
施設の詳細情報については こちら(ハウステンボス公式サイト)
全体的には4歳~小学3年生が対象のスポットが多いですが、1~3歳向けの「ことりの巣」、1歳までのお子様向けの「かぼちゃのおうち」もあるので、兄弟がいるお子さんでもお楽しみいただけます。
我が家の3歳娘は、「森のスライダー」「木の根トンネル」「はじまりの木~ジャイアントツリー~」に挑戦していました!森のスライダーはいい感じの長さの滑り台なので、何度も何度も滑っていましたよ。木の根トンネルは最初怖いと言っていたのですが、頑張ってくぐり抜けることができました!はじまりの木はあみあみのため、よく揺れます。大きなお友達も多いので、揺れが怖い小さな子にはおすすめできかねます。娘は途中でリタイアしました。
まとめ
いかがでしたか?
今回、ハウステンボスのハロウィーンを楽しんできました!グルメやホテルについても、レポートを残しておこうかなと思っています。他にもおすすめスポットはたくさんあります!
ハウステンボスは広大な敷地のため、1日で回り切るのは難しいです。子連れだと尚更難しいと思います。事前にどこに行くか、何をしたいかを決めておくことにより、当日の動きがスムーズになります。皆さんの参考になると嬉しいです。
見ていただき、ありがとうございました。
コメント