ハウステンボス史上最高の夏がやってくる!「BIG SUMMER!」を徹底解説

ハウステンボス

長崎県佐世保市にあるテーマパーク「ハウステンボス」。オランダの街並みや季節の花々が美しく、訪れる方の心を奪います。

季節によってさまざまなイベントも開催されており、今年の夏も大盛り上がりの夏になりそうです。

今回は、2025年夏のハウステンボスについて解説します。

※本記事は2025年5月時点での情報です。情報は変わることがありますのでご了承ください。

ハウステンボス|長崎・佐世保の人気テーマパーク

あーさんblog

ハウステンボスは、長崎県佐世保市にある日本最大級のテーマパークです 。

​オランダの街並みを再現した園内には、風車や運河、レンガ造りの建物が並び、まるでヨーロッパを旅しているような気分が味わえます。​

四季折々の花々や世界最大級のイルミネーションが楽しめるほか、最新技術を駆使したアトラクションやショーも充実しており、家族連れやカップルに人気の観光スポットです 。

​また、場内には宿泊施設やレストランも完備されており、1日では遊び尽くせない魅力が詰まっています。

ヨーロッパの街並みが広がる非日常空間

ハウステンボスは、オランダの街並みを再現したテーマパークで、まるでヨーロッパを訪れたかのような非日常的な空間が広がっています。

園内には、風車や運河、レンガ造りの建物が立ち並び、オランダらしい風景が楽しめます。

建物や街のデザインにもこだわり、まるで本場の街を歩いているような気分にさせてくれる場所です。

季節ごとのイベントやイルミネーション情報

ハウステンボスでは、季節ごとに多彩なイルミネーションとイベントが楽しめます。​春から初夏には「シャワー・オブ・ライツ」が開催され、日本最大の音楽噴水ショーとサーチライト、花火の演出が融合し、幻想的な夜を演出します。 ​

秋には「ハロウィーンフェスティバル」が行われ、昼間は可愛らしいかぼちゃの装飾が施され、夜はイルミネーションと融合した幻想的な世界が広がります。 ​

冬の「白銀の世界」では、園内が真っ白な銀世界に変身し、「光のオーロラガーデン」や「ウィンターナイト花火」など、幻想的な演出が楽しめます。 ​

これらのイベントは、季節ごとに異なる魅力を提供し、訪れるたびに新たな感動を体験できます。

今年の夏は「BIG SUMMER!」

2025年7月18日~2025年9月15日まで開催される「BIG SUMMER!」は、朝から夜までワクワクが盛りだくさんのイベントです。

夏限定の屋外プールや圧巻のナイトショー、2025年6月にオープンするミッフィーエリアなど、特別な体験を楽しむことができます。

楽しめる主な内容についてご紹介します。

ミッフィー・ワンダースクエア

ハウステンボスに2025年6月21日オープン予定の「ミッフィー・ワンダースクエア」は、世界で唯一のミッフィーをテーマにした新エリアです。ミッフィーのかわいさに1日中満たされるエリアで、ミッフィーの物語の世界に没入できる体験が満載です。

エリア内には、飛行機で空の冒険を楽しむ「アンクルパイロットのフライトアドベンチャー」や、ヨット型ライド「ミッフィー&フレンズのヨットセーリング」など、2つのライド型アトラクションが登場します。また、国内初の常設グリーティング施設「グリーティングギャラリー」では、ミッフィーとの写真撮影が楽しめます。

飲食施設では、ピクニック気分を味わえる「ホリデー・ピクニックカフェ」や、ミッフィーをモチーフにしたメニューが楽しめる「エブリデイ・セレブレーションキッチン」がオープン予定です。さらに、3つのグッズショップでは、限定アイテムやぬいぐるみなど、ミッフィーグッズが豊富に揃います。

Shower of Lights(シャワー・オブ・ライツ)

満足度96%、好評につき夏も開催されることが決まったナイトショー「シャワー・オブ・ライツ」。アートガーデンで鑑賞することができます。

音楽と噴水、サーチライトが彩る光の絶景と、花火が打ちあがるナイトショーです。

20:10~20:20の開催のため、小さなお子さんは寝ている時間かもしれませんが、ぜひドラマチックなショーを鑑賞して、ハウステンボスの思い出をつくってくださいね。

サマーナイト花火

通年で花火も打ちあがるハウステンボス。サマーナイト花火は日付限定ですが楽しむことができます。来場前には自分が行く日にサマーナイト花火があるかどうか、確認しておきましょう。

ハウステンボスの街並みと日本屈指の花火師が“夏”をイメージした新作花火を一度に楽しめる「サマーナイト花火」。大切な人と特別なひとときをお過ごしください。

ウォーターガーデンプール

夏のハウステンボスで家族連れやカップルに大人気なのが、「ウォーターガーデンプール」。アートガーデンに登場するさまざまな種類のプールは、昼も夜も楽しむことができます。

ウォータースライダーを楽しむのもよし、夜にナイトプールを楽しむのもよし、プールからナイトショーを楽しむのもよし…という魅力たっぷりのスポットです。

子ども用の浅いプールから、大人も楽しめるスリリングなウォータースライダーまで揃っているため、夏にハウステンボスを訪れる際は、ぜひプールも楽しんでみてくださいね!

ヨーロピアン・グリルパーティー

ハーバータウンでは、夜にショーを楽しみながらグルメを味わうことができます。開催期間は決まっているため、来場前に必ずチェックしておきましょう。

ハウステンボスのレストランシェフが監修・厳選したヨーロッパのグルメを堪能しながら、特設ステージで繰り広げられる音楽やダンスのショーを楽しめます。

海風を感じながら、夏の夜ならではの時間を過ごしてみませんか?

フラワーロード

夏のフラワーロードは、ひまわりが咲き誇ります!青い夏空の下、黄金色のひまわりが咲いたハウステンボスはとても魅力的です。

海外旅行に来たかのような光景のフラワーロードで、たくさん思い出の写真を撮ってみてはいかがでしょうか。

夏のハウステンボスを楽しむなら宿泊がおすすめ!

ハウステンボスは敷地が広く、屋外を移動する時間も長くなります。夏場は気温もかなり高くなるため、疲れやすいでしょう。

そんなときにおすすめなのが、オフィシャルホテルへの宿泊です。

とくに小さなお子さんは汗をかいたり体力を奪われやすかったりするため、ハウステンボス内を楽しむ途中で、休憩…という形でホテルの部屋で休息をとれるようになります。

▼ハウステンボスのホテルについての記事はこちら!

素晴らしい思い出をハウステンボスでつくろう!

あーさんblog

いかがでしたか?

夏のハウステンボスは魅力いっぱいで、幅広い世代で楽しむことができます。ぜひ、旅行先の選択肢として考えてみてくださいね。

ただし、気温も高くなってくるため、熱中症や日射病など、体調管理には気を付けてください。

この記事が皆さんの参考になるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

広告

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました